2019年11月29日

もうすぐ師走

 本年締めの大相撲も終わり、いよいよ師走です。


 35°、37°といった大暑がつい昨日のように思われますが、気が付けば

 今年もあと1か月を残すのみです。


 初雪の便りや、干支造りの便りが聞かれる今日このごろです。

 何か本年は、秋 が無かったかのような歳ではなかったでしょうか。

 熱い時期から、いきなり雪の降るような季節を迎え、ゴルフにとっても、

 スポーツにとっても、一番いいと言われる時期がほとんど無かったような

 気がしますが、皆さんはどう思われますか。


 10月に消費税が2%上がりました。政府がすぐに還元対策を施し何とか

 景気の下げを少しでも食い止めようとしました。


 我がゴルフ業界も同様に、ゴルフ離れを食い止めようと、いろいろと策を

 めぐらせ努力していますが、構造的な変化がない限り、なかなか下げ止まり

 を食い止めることは難しそうです。


 抜本的な改革が無い限り、どの業種も同じような傾向ではないでしょうか。


 来年の事を言ゆと、鬼が笑うと言われますが、この業界でも2025問題

 も間近です。 (団塊の世代が、ゴルフをやめる時期に当たります)

 とわ言え、人生100年時代を迎えています。もっともっと長くゴルフを

 楽しんでもらいたいとも思います。


 この業界も再編成を余儀なくさせられている不透明な中とわ言え、楽しん

 でいる方も多く見受けられます。


 1人でも2人でもより多くの方々に 永くゴルフを楽しんでいただけるよう

 に、お手伝いができればと思っております。


 その為にも、敵とゆうクラブと、自分自身のスイングパターンを知り、楽に

 ゴルフができる環境を知らしめたいと思います。


 微力ではありますが、皆々様の手助けが 少しでもできればと 思っており

 ます

 

 

2019年11月21日

11月26日 栄中日文化センター講演会チラシ発刊

 いよいよ募集が始まります。 11月26日(火)に栄の中日文化センター

 から、講演会の参加者募集のチラシが発刊されます。

 2020年 好奇心は人生を拓く を標題をにしたチラシです。


 時代を先取りしたテーマあり、今を、未来を楽しむテーマがあり、実体験

 に基ずくテーマや、体の健康に関するテーマなどなど、あらゆる分野の

 テーマがあります。


 そのうちの一つで、女子プロはなぜ飛ぶのか をメインテーマにした、私の

 ゴルフ講座もあります。


 本年の4月、5月、6月に初めて行った講演に対し、反省や、改良を加え

 少しでも解かりやすく、聴講生の方々に少しでも役立つことを願い、実施

 してゆきたいと思っております。


 より多くの方々に聞いて欲しいのですが、一方通行の話だけでは、面白く

 ありません。聴講生の方々と意見のキャッチボールをして、本当に自分に

 合うクラブを探そうと思っております。


 この歳になって聞くことのできない質問や、勘違いな思い込みなど、

 こんな時でしか、直せない項目について、話しあいをしましょう。


 自分を知り、自分の為のクラブを探し、より楽しいクラブライフを過ごす

 為のクラブ選びをお助け致します。


 おりしも、明日は11月22日は、いい夫婦 の日です。夫婦関係同様、

 ボタンの掛け違い的なこともあると思います。意見交換を徹底的に行い

 真のクラブ選びをしようじゃありませんか。お待ち致しております。  

2019年11月18日

天候に恵まれた、11月度月例杯

 快晴、微風、温度20°C、絶好のコンデイションで、月例杯が始まり

 ました。全部で10組の月例杯でした。(Aクラス、Bクラス合同)


 この時期でも最高のゴルフ日和でした。又久々にキャデーさん付きのプレー

 でした。(研修生キャデーでした)


 慣れたコースと言え、シーズンや時期によっては、状況がかなり違います。

 日が短い今の時期ですので、少々急ぎ気味でプレーしましたが、前の組が

 一般の方々で、プレーもゆっくりで、何ともなりませんでした。


 目土を入れながらプレーをしましたが、それでもまだ時間が余るほどでした

 余裕があると、周りの状況も見えてくるし、前後の流れも把握でき、

 スムーズな動きができます。そのせいか、何とかパープレー(ネットで)

 終えることができました。


 無論、同伴競技者のせいもありますが、和気あいあいで回ることができ

 ました。


 参加人数が減少の中、少しでも参加しやすい環境を創るのも、コースの

 責任ではないでしょうか。


     目に見えないおもてなしも、大切だなーと思いました。

2019年11月5日

ホッとしています

 3連休の最終日の4日に、愚息の結婚式を上げました。

 天候に恵まれ、お客様にも御迷惑かけずに済みました。


 結婚式に始まり、又主賓の挨拶で披露宴が始まりました。

 新郎 新婦も30代半ばで、招待客も落ち着いた方々が多く、静かに宴が

 始まりました。


 余興では、仕事柄から、パター合戦で盛り上がりを見せました。石川 遼

 プロからの祝電もあり、拍手を受けました。有難うございます。


 I時間半の宴会も終焉に近ずき、いよいよ新郎の父の挨拶の番になりました

 慣れないことゆえ、挨拶の始まる直前まで、ハラハラドキドキで、心臓が

 飛び出るような感覚を持っていました。


 いよいよ始まると、意外と冷静に挨拶が進みました。私の思いとは全く別

 の所で注目を浴び、場が盛り上がりをみせた時は、私自身が一番驚きました


 夜も寝ずに、昼寝して暗記した文言を思い出して、話しました。

 その努力のせいか、それほど詰まらずにできたかな〜と思っております。

 終わった時は、本当に ホッ としました。


 スピーチや挨拶は短い程良いいぞと、友達に事前に言われておりましたが、

 ここでは、初志貫徹で、マイペースで、ほぼ私の思いの総てを言い終える

 ことができました。 ちょっと長かったかな〜お礼の挨拶


 辛抱強い、包容力のある方々の集まりで、大変助かりました。


 午後2時には、会がほぼ終了し、お客様は、三々五々お帰りになりました。


 遠くからお見えになった方も見へ、無事帰られることを切に願っております


 何はともあれ、会を無事終えることができ、親としても安堵することが

 できました。お越しいただいた方々に、感謝、感謝です。


            有難うございました。